›February 24, 2005
屋形船?のバリエーション/漓江2
2002年9月21日 漓江下り

数え切れない数の舟からピックアップ。すべて「1形式1艘のプロトタイプのみで終わった」ような舟で多彩です。
一番上の画像でおわかりいただけるかと存じますが,後尾が厨房・・・いえ,オープンキッチンになっているのが一般的なようです。
くどいようですが,外国人観光客向けの舟ではございませんので,日本からのツアーで行かれる方の参考にはならないかもしれません(陳謝)
/Guilin〜Guangzhou(59)
最近聴いた音楽/記録室2
Posted by raildog at
02:22 AM /
Category:
music
/
0 Comments
左のサイドバーがあふれそうになったら,こちらに移設しております。
今回からamazon.co.jpアソシエイトバリバリでまいります。
すでに何のblogの方向性を見失ってますが,何か( ´Д`)
おすすめ平均 
ボリューム満点でした。
待ってました!!!
(^ ^)
これは買わなきゃ損!
良い
曲名リスト
1. My Prerogative
2. Outrageous
3. Everytime
4. Toxic
5. Me Against The Music featuring Madonna
6. Boys (The Co-Ed Remix) featuring Pharrell Williams
7. I Love Rock ‘n’ Roll
8. I'm Not A Girl, Not Yet A Woman
9. Overprotected - The Darkchild Remix
10. Overprotected (International Version)
11. I'm A Slave 4 U
12. Don't Let Me Be The Last To Know
13. Stronger
14. Lucky
15. Oops!...I Did It Again
16. From The Bottom Of My Broken Heart
17. Born To Make You Happy
18. (You Drive Me) Crazy (The Stop Remix!)
19. Sometimes
20. ...Baby One More Time
Amazonで詳しく見る by G-Tools
曲名リスト
1. Pop Is Dead
2. Baby Talks Dirty
3. Oh Tara
4. Can I Borrow a Kiss
5. Another Lousy Day in Paradise
6. Good Girls Don't
7. One Day at a Time
8. Siamese Twins (The Monkey and Me)
9. Harder on You
10. Sweet Dreams
11. That's What the Little Girls Do
12. (She's So) Selfish
13. My Sharona
14. (Havin' A) Rave Up
15. Tequila/Break on Through (To the Other Side)
Amazonで詳しく見る by G-Tools
おすすめ平均 
グッドソング満載!
ナイトレンジャー FOREVER
私の中の1枚
曲名リスト
1. (You Can Still) Rock in America
2. Sing Me Away
3. Goodbye
4. When You Close Your Eyes
5. Sister Christian
6. Don't Tell Me You Love Me
7. Sentimental Street
8. Secret of My Success
9. Restless Kind
10. Four in the Morning
11. Eddie's Comin' Out Tonight
12. Rumours in the Air
Amazonで詳しく見る by G-Tools
トニー・ベネットズ・ニューヨークトニー・ベネット
曲名リスト
Amazonで詳しく見る by G-Tools
おすすめ平均 
ELP復活!ドラムはコージー・パウエル!(1986年作)
絶対輸入盤をお薦めします
なかなかいいですよ
とにかく聞いてみて!
精緻かつパワフル
曲名リスト
1. The Score
2. Learning To Fly
3. The Miricle
4. Touch and Go
5. Love Blind
6. Step Aside
7. Lay Down Your Guns
8. Mars, The Bringer Of War
9. The Loco-Motion
10. Vacant Possession
Amazonで詳しく見る by G-Tools
 | マイ・リフレクション クリスティーナ・アギレラ
おすすめ平均 
やっぱスゴイよ、この人…。
まさに歌姫!
あの細い身体で素晴らしい声!
|
曲名リスト
1. Reflection
2. Genie in a Bottle
3. Come on Over Baby (All I Want is You)
4. What a Girl Wants
5. So Emotional
6. I Turn to You
7. At Last
8. Contigo En La Distancia
9. Climb Every Mountain
10. Falsas Esperanzas
11. All Right Now
12. Merry Christmas Baby
13. Have Yourself a Merry Little Christmas
14. Christmas Time
15. Genio Altorapado (PV / Bonus)
16. Por Siempre Tu (PV / Bonus)
17. Ven con Migo (PV / Bonus)
18. The Christmas Song (PV / Bonus)
Amazonで詳しく見る by G-Tools
›February 21, 2005
中国茶をいただきながら生演奏を聴く/番禺4
Posted by raildog at
08:56 PM /
Category:
・広東省広州市番禺'03
/
6 Comments
2003年12月27日 廣州市番禺区・余蔭山房

中ではお茶をいただきながら生演奏と唄が聴けます(あ,お茶代要りますので)。
他にギャラリーいなかったのですが,楽器をいじくってた暗い過去があるため,
「演奏中にストロボ使用はいかがなものか」
と自重したため,幸いにも残念ながら,お顔の部分が暗くなってしまいました。
上の画像右手の女性はMCとvo.,左の女性はvo.と琴をこなされ,二枚目の左手の人が・・・
男性か女性かわからず,それが気になって演奏を楽しむどころではなかったです(;´Д`)
※画像は許可を得て撮影
/Guangzhou/panyu2003-4(6)
›February 13, 2005
碼頭/漓江1
Posted by raildog at
01:17 AM /
Category:
・広西壮族自治区漓江'02
/
3 Comments
2002年9月21日 漓江下り

ここからは漓江下りの画像です。「桂林」とは別のカテゴリにさせていただきました。
画像はかなり撮ったのですが,似たような風景ばかりなので(身もフタもない)はしょってまいります。
これから行かれる方の参考にはならないかもしれませんが,お許しください。
私が参加したのは広州からの中国人向けのツアーなので,当然舟も中国人用のものです。当然外国人も私だけ。
・・・別に「乗り合い舟」でも一向に構わない私でしたし,実際全く不満も感じませんでした。
ちょっと驚いたのは,桂林空港からここまで同道してくれたガイド氏が
「ぼくは何回も乗ってるから,車の回送につきあって向こう(到着地)に行ってるからね。あなたたち,交代でガイドやってて」
と旗を我々に丸投げ(笑)
受け取った我々も交代で旗を振って上機嫌です。
一番下の画像は我々の乗った舟の二階デッキのものです。(ほとんどの舟はダブルデッカーでした)
申し訳程度に部屋がありますが,ここが私たちの席で冷房もちゃんと効いてました。
/Guilin〜Guangzhou(58)
›February 09, 2005
余蔭山房外観/番禺3
Posted by raildog at
02:04 AM /
Category:
・広東省広州市番禺'03
/
4 Comments
2003年12月27日 廣州市番禺区・余蔭山房

いま思えば「陳氏書院」に似てる部分があります。
もっとも,陳氏書院をはじめて訪れたのは,この一年後なんですが...
/Guangzhou/panyu2003-4(5)
桂林市内夜景(3)/桂林26
Posted by raildog at
01:56 AM /
Category:
・広西壮族自治区桂林'02
/
4 Comments
2002年9月20日 桂林市内・杉湖

歩いてたらこんなのがありました。ほんとに偶然(笑)
あとで調べたら「日塔」「月塔」と呼ばれているそうです。
駅前のホテルから歩いてきたので,今夜はここで折り返します。
/Guilin〜Guangzhou(57)
›February 08, 2005
桂林市内夜景(2)/桂林25
Posted by raildog at
03:15 PM /
Category:
・広西壮族自治区桂林'02
/
2 Comments
2002年9月20日 桂林市内・中山中路

中山中路を繁華街(っぽい方向)に向かってアテもなく進みます。
ライトアップも地元の人には当たり前の風景のようで,気に留める人もなく...
/Guilin〜Guangzhou(56)
›February 05, 2005
桂林市内夜景(1)/桂林24
Posted by raildog at
06:55 PM /
Category:
・広西壮族自治区桂林'02
/
6 Comments
2002年9月20日 桂林市内・中山中路

駅前のホテルに戻ってから,また繁華街まで散歩しました。
今度は少しだけ遠征。
やはりこちらはライトアップへのチカラの入れ方が半端じゃないです。
やや右上の光点は満月…この時に至っても,翌日が「中秋節」だと気づいていない私。
/Guilin〜Guangzhou(55)
桂林熊本友誼館/桂林23
Posted by raildog at
06:26 PM /
Category:
・広西壮族自治区桂林'02
/
3 Comments
2002年9月20日 桂林市内・西山公園

公園の風景はちょっと広東省の肇慶の七星岩風景区に似たような感じでした。
(いや,肇慶が桂林に似てるというべきか)
中には「桂林熊本友好館(友誼館)」というものがあり,けっこうな和室も...
ここの二階では漢方の実演販売があり,実演後,漢方医が脈をとって,
「あなたは●●がよくない云々」
と高価な漢方薬を勧めてくれるので,心の準備が必要です(謎)
/Guilin〜Guangzhou(54)
›February 04, 2005
樽見鉄道・北方真桑駅
Posted by raildog at
01:14 AM /
Category:
stations
/
0 Comments

岐阜県本巣市上真桑
[2004. 4.18.]
›February 03, 2005
西山公園/桂林22
Posted by raildog at
03:14 AM /
Category:
・広西壮族自治区桂林'02
/
5 Comments
2002年9月20日 桂林市内・西山公園

次は「西山公園」。
私的には「ニシヤマコーエン」で,ほっとする名前でした。
*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
でもほとんど印象に残ってません。一日にこれだけ観光したら無理もない,といえば贅沢でしょうか。
画像は数枚の画像から合成しました。天地が切れてますが,何卒ご容赦を。
クリックすると,ちょっとだけ大きくなります。
【西山公園/Xishan Park】
桂林市西山路(バス3号線・西山公園)
入場料:15元
/Guilin〜Guangzhou(53)
›February 01, 2005
最近観た映画/記録室
Posted by raildog at
03:49 PM /
Category:
movies
/
4 Comments
"Seen Recently”がいっぱいになったら,時々こちらに移設保存させていただきます。
論評するのが不得手ですので,例によって自身の覚書として以外は何の使途もありませんのでご了承を。
(劇場映画だけではなく,テレフューチャーやドラマも入ってきます)
ラストコンサート

ヴァン・ヘルシング

トリック トロワジェムパルティー

ターミナル

コールドマウンテン

エイリアン VS プレデター